2019年09月27日

令和元年度「敬老会」開催される。

令和元年9月22日 東芦田の「敬老会」が開催されました。

黄色く色づいた稲の刈取りもほぼ終わり、秋の彼岸を迎え、恒例の敬老会が9月22日に公民館で開催されました。
対象者は74歳以上の方で、今年は昨年よりやや増え133名。その内参加されたのは66名となりました。
CIMG0008.JPG

自治会長の挨拶、老人会長の乾杯の音頭で始まり、会食をしながら演芸「津軽三味線の演奏」や「ギターフレンズによる懐メロの演奏」を観賞され、友人とも歓談し楽しいひと時を過ごされました。

IMG00328.jpg
IMG00329.jpg
IMG00333_HDR.jpg
参加者の平均年齢は82才、90才以上のの方も何人かおられました。人生100年時代と言われていますが、これからもお元気で暮らしてほしいと思いました。
CIMG0007.JPG
10月には高座神社の秋祭りもあり、元気な姿を見たいと思います。

自治会、公民館役員の皆さんお疲れさまでした。
posted by 東芦田まちづくり協議会 at 21:17| Comment(0) | 日記