令和元年8月11日 PM 4:00〜8:30
東芦田「納涼大会」が開催されました。
連日猛暑が続いているなか、東芦田健康管理施設(体育館)で今年も天気に恵まれ盛大に開催されました。
当日朝より公民館役員を中心としたスタッフによる機材、テント等の準備(汗だくでした)、午後より食材の仕込みなどを終え、午後4時より「祭り」の開始。
模擬店屋台のオープン時は子供を中心に大盛況。
夕刻になりかけると大人も集まり始め、家族連れなども増え、生ビールを片手に歓談する様子が体育館の内外で見られました。
体育内では ちびっこ集まれ「じゃんけん大会」
体育館入り口前広場では 恒例になった威勢の良い「氷の川太鼓」の音
旧保育園グランドでは フィナーレを飾る豪快な「打ち上げ花火」
納涼大会の風物詩「模擬店屋台」のかずかず
猛暑の夏をぶっ飛ばせ!! と言っているかのように屋台のスタッフは大忙しです。
午後8時半過ぎ花火大会で今年の東芦田納涼大会は幕を閉じました。
スタッフの皆さん暑い中、大変お疲れさまでした。